〒509-0245 岐阜県可児市下切890-1
お気軽にお問合せください
ご自分で出来るところまで片付けされる事をお勧めします。市指定の処分場へ持ち込みされた方が安く済みます。人を使うと(業者)手間代、車代、処分費と掛かりますから自身で片付けされるよりも割高になってしまいます。出来ない物、運び出し困難なものだけを残してご連絡頂いても構いません。
まずは、部屋の中から見渡しましょう‼
次は、箪笥、クローゼット、押入れ‼
次は、物置小屋の中になります。
一つ一つから順序よく見て行けば要る物、要らない物がハッキリしてくるかと思います。
想い出のある物もあるでしょうが必要か必要でないか判断してくださいね。
時には思い切りも必要かと思いますよ。
もったいないと必要は違いますよ!もったいないと思う気持ちも分かりますがその気持ちを
少し抑えて頂ければとスムーズに片付けが進みますし、心とスペースに余裕が出て来ます。
部屋の中や箪笥、クローゼット、見て普段そこにあるものだから何となく置いたまま
箪笥、クローゼット服の出し入れ、物の出し入れしてるだけで何も気にしない!
いつもの風景、何も変わらない物は増えても減る作業はあまりしない。
部屋の中に置くスペースが無くなれば押し入れや、物置小屋の中にサヨウナラ
いつまにか忘れてしまう。
また、同じようなものを購入してしまう。そんな経験、ありませんか?
増やす事は簡単ですよね。買ったりもらえば増えますよ。
片付けの「あ・か・さ・た・な」
あ・・人にあげる
か・・価値ある物は売却
さ・・サヨウナラ
た・・楽しむ想い出の物は写真でのこす。
な・・直して小物入れなどにリメイク
一歩踏み出し笑顔で日々を過ごして下さい。
まずは、部屋の中を見渡して下さい。普段生活されていて、いつもそこに当たり前のようにその場所にある物は本当に必要な物?誰かから頂いたお土産物、自分で購入したお土産物、CD、DVD、ぬいぐるみ、電化製品などありませんか?2年近く手にしてない物は不要品と考えても良いです。これからも手にする事はないと考えられます。これらを踏まえて一部屋づつ見ていきましょう。必ず何かが出て来ますよ。部屋で見る最後はキッチンがお薦めです。鍋とお皿などが特に要らない物の1番に挙げらてると思います。シンクの下のスペースに使わない鍋はありませんか?必ずあると思います。また、お皿も同様ですよ。もったいない、いつかは使う、人が来るからなど理由は様々ですが必要最小限に抑えましょう。どのお部屋もスッキリして来ますし、広くかんじられると思いますよ。思い出は写真にかさばらないからです。新品で使わない物はリサイクルショップで売却するか欲しい方に差し上げましょう。上手に片付け笑顔で過ごしましょう。
。片付けの 「あ・か・さ・た・な」を
箪笥の中を片付けましょう。小物入れの引き出しから見ていきましょう。いろんな物が入ってると思いますよ。指輪やネックレスなどです。中の物を一度、別の箱にすべて移してから整理をして行きましょう。失くして物が出てくる事もあるでしょうし、忘れていた貯金通帳、保険証書なども出て来ます。大切なものは箱の外へ要らない物はそのまま箱の中に残してごみ箱へ。次は衣服、スカート、ズボンなどですね。サイズが合わない物、2,3年着用してない物は多分ですがもう着る事はないでしょうから処分ですね。空いたスペースに他に保存してある衣服を入れれば衣装箱が減らせますね。空いた衣装箱や箪笥は処分できます。押し入れの中も綺麗になりますよ。こうすればクローゼットの中もおなじですよね。一度にやろうとすると疲れますか少しずつでも片付けましょう。押し入れ、クローゼットの中も片付けられるしスペースも出来ます。出来たスペースに部屋を片付けた時の必要品をいれられますよ。ここでも大切な事は片付けの「あ・か・さ・た。な」になりますよ。
押し入れ、クローゼットの中、物置小屋が普段、使わない物の置き場所になりがちなものです。例えば結婚の引き出物記念品などですね。売却出来る物は売却、出来ない物は処分しかありませんね。例えば名前が書いてあるものなどは処分しかありません。頂き物だから捨てられないのは分かりますが心を鬼にして下さいね。送り主がわざわざ確認にこないでしょ!物を失くしても思い出は捨てなければ大丈夫ですよ!物置小屋の場合、片付けてしまえば物置小屋自体が不要品となることもあります。空きスペースに違う物を入れることも可能になりますよ。
弊社にお問い合わせください。自分で片付けられない、重い物が持てない、車が無いなど理由があると思います。お気軽にお問い合わせください。家主様のお立ち合いのもと確認をしながら選別いたしますよ。部屋の中から押し入れ、クローゼットの中、物置小屋の中まで一緒に片付けていきましょう。不要な物については一部屋に固めさせて頂きまして。その当日、若しくは次の日に搬出いたします。当日に片付けたいのですが後日にやっぱり捨てられない物があると云われましても処分することが弊社も出来なくなる有りますのでご承知おきください。
お役立ち情報について書かせていただきます。ぜひご一読ください。